Ubuntu ServerのユーザーディレクトリでPHPが使えるようにする。

以下は2014/10/17にはてなダイアリーに投稿した内容だが、ブログトップに表示されないのではてなブログにも転載することにした。
微妙に修正もしている。(元記事:Ubuntu ServerのユーザーディレクトリでPHPが使えるようにする。 - 橋本幸樹の無愛想な日記
まあ自分用のメモなので転載する意味はそれほど無いような気もする。
以下本文。



Ubuntu 10.04.4 LTSだとphpとユーザディレクトリのモジュールを有効にしただけではユーザディレクトリにPHPスクリプトを置いても実行されずにスクリプトがダウンロードされてしまう。

以下の設定ファイルを編集し、apacheを再起動すると動いてくれる。

  • /etc/apache2/mods-available/php5.conf

編集前

<IfModule mod_php5.c>
    <FilesMatch "\.ph(p3?|tml)$">
  SetHandler application/x-httpd-php
    </FilesMatch>
    <FilesMatch "\.phps$">
  SetHandler application/x-httpd-php-source
    </FilesMatch>
    # To re-enable php in user directories comment the following lines
    # (from <IfModule ...> to </IfModule>.) Do NOT set it to On as it
    # prevents .htaccess files from disabling it.
    <IfModule mod_userdir.c>
        <Directory /home/*/public_html>
            php_admin_value engine Off
        </Directory>
    </IfModule>
</IfModule>
~                   

編集後

<IfModule mod_php5.c>
    <FilesMatch "\.ph(p3?|tml)$">
  SetHandler application/x-httpd-php
    </FilesMatch>
    <FilesMatch "\.phps$">
  SetHandler application/x-httpd-php-source
    </FilesMatch>
    # To re-enable php in user directories comment the following lines
    # (from <IfModule ...> to </IfModule>.) Do NOT set it to On as it
    # prevents .htaccess files from disabling it.
    #<IfModule mod_userdir.c>
    #    <Directory /home/*/public_html>
    #        php_admin_value engine Off
    #    </Directory>
    #</IfModule>
</IfModule>

つまり、"<IfModule mod_userdir.c\>"のブロックをコメントアウトする。
"php_admin_value engine Off"という命令によってユーザディレクトリでのPHPの実行が抑制されているようだが、"php_admin_value engine On"にしてもPHPスクリプトへのアクセス時にサーバーエラーになってしまい実行できない。ブロック全体をコメントアウトまたは削除する必要がある。(よく読むとこのファイルのコメントにそう書いてある。)